みなさん。今年もハロウィンがやってきましたね。
いかがお過ごしでしょうか。
もふねこ編集部では、誰もかぼちゃのコスチュームを身につけてくれません…。
せっかく買ったのに、ずっと飾ってあります。
さて、今日はハロウィンにも登場する魔女のお供の「黒猫さん」について少しお話させていただきたいと思います。
「猫さま」と「黒猫さん」の歴史
猫はもともと遥か昔、エジプト時代に神の化身として崇められたことが、人間と暮らすきっかけになったとされるそうです。また、その頃は猫の毛色や柄に関係なく、全ての猫は共通に尊ばれていたんだとか。
しかし、黒という色が様々な神話の闇と関連づけられることが多く、やがて災いの象徴として黒猫さんだけが別扱いされてしまったと言われています。(諸説あります)
また、ヨーロッパではその昔、魔女とされた女性とともに、そのお供とされた黒猫が大量に惨殺されてしまった、俗に言う「魔女狩り」という悲しい過去があります。なんと、そのイメージは未だに一部のヨーロッパの人に根付いていて、ごく稀に黒猫が虐待のターゲットになることもあるのだとか。
今は大人気の「黒猫さん」!?
しかし、ハロウィンが人々にとって楽しいイベントとなっている現代、黒猫はむしろ猫好きさんから絶大な人気を誇っています。
この時期、街で見かけるドーナツやアイシングクッキーの中ですら、その存在がキラリと光っているのは、やっぱり「黒猫さん」だと思う人も多いのでは?
だからなのか、この季節、黒猫さんがとても注目を浴びるそうです。
あの真っ黒で艶やかな被毛、そしてキラリと光る美しい瞳を持つ黒猫さん。
実は、他の猫さんに比べて、甘えん坊で人懐っこくおっとりしているのだとか。
これを機に、とっても魅力的な黒猫さんについて深く知るのもいいかもしれませんね。
(参考文献:魅惑の黒猫/ナタリー・セミニーク)
↓ 黒猫の歴史におすすめの本はこちら