猫好きな人はこの世に沢山いますが、どのくらい好きかはそれぞれ。好きの基準も人それぞれ。
愛猫への思いが強ければ強いほど、気持ちを理解したくなったり、少しでも長く一緒にいるために健康について知りたくなったり…。あるいは、猫を飼う前に猫についてもっと知りたい人も多いことでしょう。
猫のことをどこまで知っているか、本物の猫好きなのかを知る方法はないものか…。と考えるとやはり「資格」を思い浮かべます。
でも、今さら獣医さんを目指すつもりで猛勉強するのはちょっと無理。
ならば、今までなんとなく知りたいと思っていたことを「検定試験に合格」という目標を持って学ぶのはどうでしょう。あなたにとっても猫にとってもハッピーかもしれません。
そこで今回は「猫に関する検定」をいくつかご紹介。学ぶことで今よりもっと猫に近づけるかも。
ねこ検定
猫マスターを目指す人のための、「ねこ」の歴史や文化、生態や飼い方など幅広い猫知識を学べる2017年に始まったばかりの新しい検定です。
神保町のにゃんこ堂(姉川書店)がプロデュースしているのも興味深いですね。収益の一部は、千代田区内で飼い主のいない猫のために活動するボランティアグループ「一般社団法人ちよだニャンとなる会」へ寄付されるそうです。検定を受けて保護猫のためにもなるなら受けたくなりますね。
検定料は初級4,600円〜。
詳しくはこちらから
ペットフード/マナー検定
愛猫の栄養を毎日考えて、健康な猫ライフを支えてあげられる素敵なオーナーになりたい人にオススメしたい検定です。
一般社団法人 ペットフード協会が主催しており、犬コースと猫コースを選ぶことができ、それぞれ3,000円(税込)でインターネット上で受けることができます。
公式サイトによると受験資格は
1、ペットと共に暮らしている方全般
2、将来ペットと共に暮らしたいと考えている方
3、将来ペット業界の発展に寄与したいと考えている方
を対象とし、年6回実施されています。 ペットの食事と栄養、ペットフードについて、動物との向き合い方、動物が人の心身の健康に与える効用などを学べる公式テキストから出題されます。
ペットオーナー検定
ペットをこれから迎え入れる方、すでにペットと暮らしている方、ペットの雑学を知りたい方などなど、そんな方々にオススメしたい検定。
動物好きならご存知の方も多い、公益社団法人 日本愛玩動物協会が主催してるので、ブリーダーやペット業界の仕事を目指し、「愛玩動物飼育管理士」に興味を持っている人にもおすすめ。
公式サイトによると、
体のしくみ、飼い方、しつけ方、ペットフード、法律……知らなければいけないことはたくさんあるけれど、正しい知識ってどこでどう学べるのでしょう?ペットオーナー検定なら、ペットと暮らすうえで必要な知識や大切なことを広く学ぶことができます。
とのこと。
犬コースと猫コースを選ぶことができ、それぞれ検定のみの場合 4,000円(税込)。
詳しくはこちらから